冷麺!
あぢぃあぢぃ~~
の 毎日が続いておりますが 皆様、お元気にお過ごしでしょうか?
こう暑いと やはり 食欲も落ちるというもの。
ですが かね萬スタッフは 「 しっかり食べなきゃ 体持たないわよ~~
」 という
上野マネージャーのかけ声で 毎回ガッツリ まかない飯いただいております
ランチメニューに 新たに加わったのが 冷麺
試作、試食の末に やっと ランチメニューに加わりました
お客様にも ご好評いただき、大人気メニューになっております
ジャージャー麺風に 肉味噌ダレと 千切りきゅうり、白髪ねぎ。
そして 煮卵がドーンと

冷たくて ちょっとピリ辛、麺と具材を混ぜて ツルツルっと、、、いや ズルズルッと
山椒が ほのかに香って これがまた 食欲をそそるんです。
暑い夏にぴったりの 冷麺
ぜひ ご賞味下さいませ。
ランチビールにも ぴったりの美味しさです


こう暑いと やはり 食欲も落ちるというもの。
ですが かね萬スタッフは 「 しっかり食べなきゃ 体持たないわよ~~

上野マネージャーのかけ声で 毎回ガッツリ まかない飯いただいております

ランチメニューに 新たに加わったのが 冷麺

試作、試食の末に やっと ランチメニューに加わりました

お客様にも ご好評いただき、大人気メニューになっております

ジャージャー麺風に 肉味噌ダレと 千切りきゅうり、白髪ねぎ。
そして 煮卵がドーンと


冷たくて ちょっとピリ辛、麺と具材を混ぜて ツルツルっと、、、いや ズルズルッと

山椒が ほのかに香って これがまた 食欲をそそるんです。
暑い夏にぴったりの 冷麺

ランチビールにも ぴったりの美味しさです

ビビンバ・ドンッ!!
すっきりしない お天気が続いていますね。 梅雨明けが待ち遠しい 今日この頃です
今日は ランチメニューの中から ビビンバ丼を ご紹介します

和牛タン肉は そぼろのような感じに ちょっと甘辛い味付けで。
にんじん、ほうれん草、もやしは サッとゆでて ナムル風の味付けで。
プルプルの卵。 特製の味噌だれ。
ほっかほかの ご飯に 彩りよく 乗ってますが。。。
ぜ~んぶ 混ぜて 召し上がっちゃって下さい

胡麻の香りと 甘辛な味噌あじに どんどん箸が進みます
野菜がたっぷりなので 食べ応えはあるのに とってもヘルシーなメニューです。
お好みで 自家製のラー油も乗せて 混ぜ混ぜすると、、、 さらに 香ばしさUP

この夏は ランチメニュー限定の ビビンバ丼を ぜひ ご賞味下さいませ

今日は ランチメニューの中から ビビンバ丼を ご紹介します


和牛タン肉は そぼろのような感じに ちょっと甘辛い味付けで。
にんじん、ほうれん草、もやしは サッとゆでて ナムル風の味付けで。
プルプルの卵。 特製の味噌だれ。
ほっかほかの ご飯に 彩りよく 乗ってますが。。。
ぜ~んぶ 混ぜて 召し上がっちゃって下さい



胡麻の香りと 甘辛な味噌あじに どんどん箸が進みます

野菜がたっぷりなので 食べ応えはあるのに とってもヘルシーなメニューです。
お好みで 自家製のラー油も乗せて 混ぜ混ぜすると、、、 さらに 香ばしさUP


この夏は ランチメニュー限定の ビビンバ丼を ぜひ ご賞味下さいませ

ホルモン焼きそば
今日は ランチメニューの中から ホルモン焼きそばを ご紹介いたします
かね萬六本木の 看板メニューと言えば ぷりっぷりのモツと野菜がた~~っぷり入った もつ鍋ですね。
そして シメには ちゃんぽん麺
この素晴らしい組み合わせで なんとも美味しい ホルモン焼きそばが できちゃいました


新鮮な和牛モツに キャベツ、にら、色鮮やかなパプリカなど、野菜もたっぷり
塩こしょうのあっさりした味付けなのに ちゃんぽん麺に 具材の旨みが ふわっとのって
なんともいえない美味しさです
お好みで 卓上の 自家製ラー油、かね萬醤油を かけていただくと、また違った味わいに
焼きそばというより 焼きうどんに近い?
ひと味もふた味も違う ホルモン焼きそば
ぜひ ご賞味下さいませ

かね萬六本木の 看板メニューと言えば ぷりっぷりのモツと野菜がた~~っぷり入った もつ鍋ですね。
そして シメには ちゃんぽん麺

この素晴らしい組み合わせで なんとも美味しい ホルモン焼きそばが できちゃいました



新鮮な和牛モツに キャベツ、にら、色鮮やかなパプリカなど、野菜もたっぷり

塩こしょうのあっさりした味付けなのに ちゃんぽん麺に 具材の旨みが ふわっとのって
なんともいえない美味しさです

お好みで 卓上の 自家製ラー油、かね萬醤油を かけていただくと、また違った味わいに

焼きそばというより 焼きうどんに近い?
ひと味もふた味も違う ホルモン焼きそば


TKG!
皆様 TKGって 何かわかりますか??
わたし、全然 知りませんでした、、、たまごかけご飯のこと、こんな風に呼んでいるなんて
でも それくらい 巷では たまごかけご飯が ちょっとしたブーム?!なんですね
実は わたしは 生卵が苦手で、TKGも あまり好きではなかったのですが。
大好きになってしまいました
ランチタイムにお出ししている かね萬TKGの卵
は ほんとに 美味しいんです
臭みがまったくなくて コクのある甘み。
キレイなオレンジ色の黄身
が 盛り上がっています

こちらに ふりかけ、のり、青ネギを散らし、甘めのかね萬醤油をかけて いただきます
自家製の かね萬ラー油を かけると 香ばしくて、カリカリのにんにくの食感も加わり、また違った味わいが 楽しめます♪

あ~~~ 毎日 食べても 飽きないほど TKGにハマるなんて
卵だけのおかわりも OKですので 贅沢に ダブルたまごTKGや ホルモン焼きそばに 卵をトッピングなども オススメです
この夏のかね萬六本木は ランチタイムも 皆様をお待ちしております
わたし、全然 知りませんでした、、、たまごかけご飯のこと、こんな風に呼んでいるなんて

でも それくらい 巷では たまごかけご飯が ちょっとしたブーム?!なんですね

実は わたしは 生卵が苦手で、TKGも あまり好きではなかったのですが。
大好きになってしまいました

ランチタイムにお出ししている かね萬TKGの卵


臭みがまったくなくて コクのある甘み。
キレイなオレンジ色の黄身



こちらに ふりかけ、のり、青ネギを散らし、甘めのかね萬醤油をかけて いただきます

自家製の かね萬ラー油を かけると 香ばしくて、カリカリのにんにくの食感も加わり、また違った味わいが 楽しめます♪

あ~~~ 毎日 食べても 飽きないほど TKGにハマるなんて

卵だけのおかわりも OKですので 贅沢に ダブルたまごTKGや ホルモン焼きそばに 卵をトッピングなども オススメです


ランチ始めました!
皆様こんにちは
今日から 7月ですが まだまだ 梅雨の不安定な空模様が続いていますね。
蒸し蒸しとした暑さに 負けないように おいしいかね萬ランチは いかがでしょうか?
新着情報でも ご紹介していますが ランチメニューには 「 たまごかけご飯 」 と 「 ホルモン焼きそば 」 「 特製ビビンバ丼 」 の3種類をご用意いたしました
「 たまごかけご飯 」 に使用している卵は 千葉県にある養鶏場から仕入れているのですが、この卵は 生でおいしく食べることを考えてつくられた卵なんです
ゴマとウコンを食べている健康で元気な鶏から産まれた この卵は甘みがあって ひと味もふた味も違います。 黄身は 鮮やかなオレンジ色で お箸でつまめるほどの弾力
たまごかけご飯にすると スルスル~ペロリと食べられちゃう美味しさです
たまごかけご飯は 小鉢3品とお味噌汁がついて 650円です。
ぜひ一度 ご賞味下さいませ


今日から 7月ですが まだまだ 梅雨の不安定な空模様が続いていますね。
蒸し蒸しとした暑さに 負けないように おいしいかね萬ランチは いかがでしょうか?

新着情報でも ご紹介していますが ランチメニューには 「 たまごかけご飯 」 と 「 ホルモン焼きそば 」 「 特製ビビンバ丼 」 の3種類をご用意いたしました

「 たまごかけご飯 」 に使用している卵は 千葉県にある養鶏場から仕入れているのですが、この卵は 生でおいしく食べることを考えてつくられた卵なんです



たまごかけご飯は 小鉢3品とお味噌汁がついて 650円です。
ぜひ一度 ご賞味下さいませ


| ホーム |